Contents
Instagramショッピングって
私はもともとInstagramショッピングなんて知りませんでした。
そもそもInstagramを使っていなかったので、知りもしないし興味もなかったんです。
仕事としてInstagramショッピングを知った
ですが、Web制作のお仕事の中にはInstagramショッピングを始めたいという人も結構いるようで、
そのようなお仕事も受けるようになりました。
Instagramショッピングの仕組み
だいたいの感じですが、InstagramショッピングとはInstagramに投稿されている画像を見ているときに、商品とかがなにげなく映り込んでいて、そこにお店のタグのように商品情報が出てくる仕組みです。
で、そのタグをタップすると商品情報や、購入できるショッピングサイトや、または直接購入できたりと、Instagramからショッピングへルートができる仕組みです。
Instagramでおしゃれな画像があって、なにげに見ている中に、このバッグかわいーとか思った人がタップすると、価格が出てくる、欲しい、すぐショッピングという流れ、
これは確かに訴求効果大きそうですよね。
InstagramショッピングとECサイト
最近はBASEとかShopfyやロリポップカートなど、かなり簡単に低予算でECサイトを開設してEコマースを始めることが簡単になりました。
本当に小規模で始めたり、個人レベルでの販売も容易です。
上記のECサイトはサービスの一部にInstagramショッピング連携が含まれていて、自分で設定を行えば比較的容易にInstagramショッピングも始めることができます。
InstagramショッピングとFACEBOOK
FACEBOOKとInstagramショッピングはセットです。
どちらのアカウントも必要で、そのどちらも要件にかなっていないとInstagramショッピングを始めることができません。
FACEBOOKとInstagramのアカウントを紐づけたり、
FACEBOOKのビジネスアカウントを作成したり、そこで商品カタログを作成したりして、その後Instagramショッピングを始める審査に通過して初めてInstagramショッピングを始めるこtができる仕組みです。
例えばBASEなどでもこの手順は説明されていますが、
結局は審査を通るか通らないかというのはInstagram次第なので、その詳細については分かりにくい部分も多いです。
Instagram(とFACEBOOK)の審査についてのトライアンドエラーについての備忘録
私もこれまで何度となく引っかかってきたInstagram(とFACEBOOK)の審査についてのトライアンドエラーについての備忘録を書いておきます。
※InstagramショッピングやFACEBOOKとの連携について書いていますが、審査落ちする理由などは具体的には示されませんので、ここに書いているのはネット情報やヘルプや状況からの自分なりの推測によるものです。
Instagramショッピング審査落ち
このパターンは非常に多くあります。
また、審査落ちの理由、状況も様々です。
状況:再審査後の審査落ち
メッセージ「Instagramショッピングの利用が承認されていません。
あなたのアカウントはコマース利用要件の基準を満たしていません。」
・確立されたプレゼンスが必要です
Instagramショッピンの利用対象条件を満たすには、Instagramで確立されたプレゼンスがある必要があります。
これが落ちた理由。非常に分かりにくい。
ネット情報を見てもはっきりは分かりません。FACEBOOKとInstagramヘルプを見て参考にしてみます。
・https://www.facebook.com/help/instagram/512371932629820
・https://www.facebook.com/business/learn/lessons/setting-up-instagram-business-account?course_id=245691313228454&curriculum_id=528076991427354
・https://www.facebook.com/business/learn/lessons/improving-instagram-business-profile?course_id=245691313228454&curriculum_id=528076991427354
これらから推測すると
・フォロワー数の不足 が考えられます。
また
・店舗などの情報不足
かもしれません。ただ私の場合、今回は店舗情報はかなり充実させてから再申請しているので1の可能性のが高いです。特に何も行わず、
・しばらく期間を置いたら承認された
というネット情報もあります。
信頼性の意味では始めたばかりはダメで、しばらく期間を置けばいいのかもしれません。
・現在、再審査のリクエストはできません。
状況:再審査後に表示されたメッセージ
再審査を申請して、それでも理由があって駄目だった場合に表示されました。
再審査のボタンはもう表示されません。八方塞がり。
今後の方法です。
方法1 とりあえず様子を見る 12/11~
駄目だった表示されている理由を解消する努力をしつつ様子を見る。
今回はプレゼンス確立の必要とあるので、フォロワー数を伸ばしたりしながら様子を見る。
→ 変化あったら書きます。
方法2 FACEBOOKの問合せから直問合せ
様子を見ても駄目だった場合、急いでいる場合は直接問合せというのもなくもない。
こちらはまだ行ったことはありません。
方法3 FACEBOOKショッピングページを作り直し
これはBASE等にも書いてありますが、一度Instagramアカウントと、FACEBOOKアカウントの連携を解除して、新たにFACEBOOKでショッピングページを作成し、申請する(これだと初回申請となる)方法。
FACEBOOKショッピングページを新たに作成する手間、せっかく連携させたのに連携解除するリスク、商品カタログを連携させる手間などが発生。
それでもトライしてみましたが、なぜか完全に連携が外せず、一部外せたつもりが簡単にもとに戻ってしまって、完全クリアにならない(するのが難しい)ため、状況は変わりませんでした。
FACEBOOKとInstagramは設定の複数個所で連携させているので、その全てを連携解除するのは難しいのかもしれない。しばらく様子見して変わらなったらもう一度やってみようと思う。
審査が通らない理由事例: Instagramアカウントに紐づけるFACEBOOKページが間違っている
そもそもですが、InstagramアカウントとFACEBOOKショッピングのページは1対1で紐づけます。
FACEBOOKショッピングのページは何ページも作れますが、紐づけるのは1ページです。
これが間違っていると審査に通りません。
審査が通らない理由事例: InstagramアカウントかFACEBOOKページに問題がある
紐づけているInstagramアカウントかFACEBOOKのページになんらかの問題がある場合があります。
だいたいの場合が物販を行いたくてInstagramショッピングをすると思います。
以前駄目だった理由と思われることに自分では気付いていないけど、映り込んでいる写真に問題がある場合がありました。
例:チーズを売りたい チーズとワインの画像を投稿していた
これはチーズを販売したいのでしょうが、FB要件ではアルコールはNGなので載せてはダメだと思います。はっきりではないですが、審査が通らないときはこういう怪しい画像は排除しましょう。
同じく、ポルノなどももちろんだめなので、意図せずともそのように取られるものは削除します。
これで再審査して通ったことがありました。
Instagramもわりと自由に画像を投稿してしまうと思いますが、FBページと同じでビジネスに使用する場合、慎重に画像は選んだ方がいいです。
ポリシーをよく読んで、販売を禁止するようなものが映っているものは避けるのがよいと思います。
最悪、アカウントを作成し直すという手があります。
もとのアカウントを引きずってなかなか審査が進まないより、Instagramショッピングを進めるためと割り切ってアカウントを新規作成すれば審査もすぐに受けられます。
実際アカウントを作成し直し、投稿内容もクリーンな状態にしたら審査が通りました。むしろ最初に申請したアカウントの方がフォロワー数は全然比較にならない多さだったのですが、審査に通りませんでしたので、それよりも内容を見直すことの方が大切なのかもしれないと感じました。
コメント